交通事故のむちうち症治療なら理学療法士がいる犬山の山田接骨院にご相談ください。
山田接骨院はこんな特徴がある接骨院です!
愛知医科大学の学際的痛みセンターにて週一回現在も勤務し、慢性的な痛みをお持ちの患者様方の治療やリハビリに日々取り組んでおります。
20年以上の整形外科や大学病院などでの様々な医療機関(クリニックや介護施設または総合病院、大学病院)での勤務から学んだ患者さんの状態に合わせた適材適所の施術、またこれまでの勤務経験より培った「段階的診療法」という独自のアプローチで、治療・施術を行います。
一般的な接骨院にはほとんど完備されていない総合病院や整形外科にあるのと同じ超音波画像診断装置(エコー)での検査が可能。その他スーパーライザー(近赤外線治療器)など最新設備を揃えております。
名鉄犬山駅から歩いて1分と大変アクセス便利なため、周辺の駅で扶桑や柏森または小牧方面や可児、御嵩方面、江南、各務原などからもご来院されます。駐車場も接骨院の前と、駅のロータリーの駐車場を無料でご利用頂けます。駐車場の場所が万一わからなければお電話ください。
山田接骨院の段階的診療法について
当院が行う段階的診療法は、
の順に、検査と治療を施していきます。